少年野球の“無責任なお父さんコーチ”は今すぐ辞めろ! 指導者として勉強しようとする姿勢は最低限あるべき

目安時間:約 2分

少年野球の“無責任なお父さんコーチ”は今すぐ辞めろ! 指導者として勉強しようとする姿勢は最低限あるべき

WS000027

1:鉄チーズ烏 ★:2019/09/15(日) 16:21:10.75 ID:/COeCHaJ9.net
少年野球の”無責任なお父さんコーチ”は今すぐ辞めろ!

今年の夏の甲子園大会も終わりました。甲子園をかけた決勝戦で、プロ注目の選手が投げずに敗退したことに賛否両論が起き、いつも以上に球数制限や「野球部は坊主」などに対して議論された年だったように感じます。

また野球人口の減少が囁かれていて、ここ数年は野球界の変革時期のような騒ぎが続いています。ダルビッシュ選手が古い体質に苦言を呈したことなどもニュースとして取り上げられましたが、少年野球でも古い体質が蔓延っています。

野球経験者であれば多くの人が少年の時にチームに所属して野球を教わりますが、どんな人に教えてもらうか?というと”お父さんコーチ”ではなかったでしょうか。小学校にある野球チームや地域の野球チームは大抵お父さんが監督やコーチです。

「昔、野球やっていました」というだけの”お父さんコーチ”。彼らの指導が一般的となってしまっていることの不都合はどこにあるのでしょう。自身も野球選手や指導者として野球に関わり、数々の野球チームの指導をみてきて考えたことをお伝えします。(文:ちばつかさ)

ちばつかさ2019.9.14
vol. 9852
https://news.careerconnection.jp/?p=78361

元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1568532070

続きを読む

この記事に関連する記事一覧

comment closed

ページの先頭へ