母親の「スマホ育児」を悪とは断定できないワケ

目安時間:約 3分

母親の「スマホ育児」を悪とは断定できないワケ

WS000036

1:窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/03/23(土) 15:44:42.75 ID:0D8JnMfB9.net
母親の「スマホ育児」を悪とは断定できないワケ

「スマホ育児」のメリットと問題点を、ITジャーナリストの
高橋暁子さんが解説します(写真:Satoshi KOHNO/PIXTA)

 電車内や飲食店で子どもが泣いたり騒いだりしたとき、あやすために
スマホを差し出したことのある保護者は多いはず。親が何をしても
泣きやまないのに、スマートフォンで動画を見せると、なぜか
落ち着くという子どもは少なくない。

 先日も、電車内で急に泣き出した小さな子どもにYouTubeを見せる
若いお母さんを見かけた。ところが、「まだ小さいのにスマホなんか
与えて……」と非難めいた声がどこからか聞こえてきた。お母さんが
困ったような顔をしている様子が気の毒そうに見えた。

 筆者は講演先などで、「ついスマホで動画とか見せちゃうんですが、
大丈夫でしょうか」と、子育て中の親から相談されることがよくある。
そんなとき、多くの人たちが、どこか申し訳なさそうな、恥ずかしそうな
態度でいる。ここ数年で「スマホ育児」という言葉が広まったが、
悪いイメージばかりが先行して、罪悪感と悩みで葛藤している
保護者は少なくないようだ。

 はたして、スマホ育児は悪いことなのだろうか。スマホ育児の
メリットとデメリット、保護者はスマホ育児とどう付き合えばいいのかを
考えていきたい。

(以下ソース元にてご確認ください)

東洋経済オンライン(3/23(土) 11:00配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00272170-toyo-bus_all&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00272170-toyo-bus_all&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190323-00272170-toyo-bus_all&p=3

元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553323482

続きを読む

この記事に関連する記事一覧

comment closed

ページの先頭へ