目安時間:約
3分

スマブラ初めて買ったけど操作が分からない!チュートリアルくらいちゃんと作れ!→大論争に
1:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:26:15.40ID:ieWNEYhIr.net
「スマブラ初めてだけどルールや操作が分からない」「初心者への導線が不親切」に賛否 - Togetter
https://togetter.com/li/1298026
批判派
・電子説明書はあるが開きながらゲームができないので不親切
・タイトルで放置するとチュートリアル映像が流れるがそんな説明はどこにもない
・近年のゲームは強制チュートリアルさせるのは当たり前なのでスマブラの仕様は時代遅れ
・小さい子どももたくさん遊ぶゲームなので自主的に操作を調べさせるのは不親切
擁護派
・これまでのシリーズ作品でもずっと同じスタンスだった
・操作が分からないなら自主的にネットなりで調べるのは当たり前
・煩雑な操作でもないのでとりあえずガチャガチャ触ってみればいい
君らはどう思う?
3:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:26:44.12ID:f/EgBW980.net
いや普通にヘルプやスマ知識に全部乗ってるけど・・・
10:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:27:17.71ID:ieWNEYhIr.net
>>3
わざわざそれを開いて調べなあかんのが不親切という意見やぞ
17:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:28:36.46ID:f/EgBW980.net
>>10
それはアホやろ
何でもかんでも勝手に情報が入ってくると思ってんじゃねーぞ
これもソシャゲの影響か?あ?
23:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:30:03.05ID:ieWNEYhIr.net
>>17
最近はCSゲーでも序盤に強制チュートリアル挟ませるのが普通やしなぁ
26:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:30:23.06ID:TQParOHu0.net
>>23
それダルいよね
132:風吹けば名無し:
2018/12/16(日) 20:45:17.70ID:Yfi+yd080.net
>>26
60キャラ以上の解放よりはええぞ
comment closed